人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気ままな日々

kimanba.exblog.jp
ブログトップ

いろいろな想い。。



前々回書いた事・・・・

そんな時 丁度いろんな事がいっぺんに起こりました。
これが・・・・私がいつも思う 運命の声・神の導き という事です。


======================


今日は これについての話をしてみたいと思います。




日々の暮らしの中で こんな事をいつもいつも思っているわけではないのですが

ちょっとした出来事の時に特定の宗教への信仰ではなく無意識に近い気持ちで)

私は・・大いなる神の存在は信じています。


そんな観点での神様のお導き 運命の声について です・・・・・・




私はこれまでさまざまな場面で
自分の心の声を聴きながら道を決めてきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でもこう書きながら、、

これが一番難しい事なのかも知れないなぁ とも思ったりしています。


     日常生活の場は常識のワク様々な制約を無視できない場でもあります。

     

     とんでもない心の声が聴こえる場合だってあっても・・・
     
     そんな『無謀な事』はやりたくてもできない。。心の声を聞かなかったフリをせざるを得ない。。
     現実は ほとんどがそんなものですよね。 残念ですがそれが社会の実態ですよね。



こんな事を言い出す私のお気楽振りに対して

『それができれば苦労はないわよ』と反感も持たれそうですよね。。




でも私は 

'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

心の声は・・・・・

身体が野菜不足の時に無性に野菜を食べたくなるように        

その人の人生のその時に必要な方向!        
それを示してくれている羅針盤のようなものだと考えています。。


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""




小さな例で言えば・・・・・・・・・


私は自分の感情にあまり蓋をする事なく
 ・・大人になり切れない気持ちのままに、、      
      
その時許せない!ものは、、許せない
      
その時やりたい!と思う事をやる・・・・




それが生きている~って事ですよね。。037.gif

嫌いだわい。イヤだわい。好きだわい。楽しいわい。。。。etc.............



非常にシンプルなのですが、、、、、、、

結果的にはそれが良かった~の経験は多いです。 納得した上での行動だからです。     



たとえその結果問題が発生しても

私はほとんど動きません(怠け者ですが今回は即物的な意味でなくですよ011.gif

その時の気持ちのままに歩いた結果です。 その後は運命の流れに身を任せます。。
見苦しい振る舞いさえしなければ行き着く場所に流れ着きます。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・これは何度か経験して思った事です001.gif





大きい例が
今回書いたようなライフスタイルも巻き込んだ選択・決断です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ただ今回の現実は決してキレイな親孝行話だけで済むものではありませんでした。
介護は・・・・
昔の知っている筈の伯母ではない伯母に対する事でもありました。
相手も自分も変える怖ろしい面もある現実に呆然とする日々もありました。
『仕事を捨ててまでやった事がこれ?』・・自分への問いかけに苦しんだ事もありました。

安売りのオムツを山ほど買っての帰り道 夕日が真っ赤で、、
「私・・・このまま終わってしまうのかしら、、」やるせない気持ちになった事もありました。


それなのに、、、
あの際限なく続くと思っていた日々・気が遠くなるような日々、、、が
・・・・・・・・驚く速さで事柄が進んで行って・・・・・・・・・

決してもう再開する事はないと思っていたがまた手元に戻ってきました。



またまたコメントを引用してしまいますが

ただ大事な事は・・・
その時 自分の中の優先順位 には正面から向き合うという事ですね。
それさえしっかりしていれば
案外運命は開けて行くものだと そう思っています。
ほとんど、、短くても5年 
長かったら10年の覚悟が必要だと思っていた位 伯母は元気だったのですが
・・・・・・・・・・・
伯母は私の運命を開くために早く逝ってしまったのではないか、、と
そう思わずにはいられません。。
あの規模のままに方向転換はできなかったと思います。
せっかくあるもの・・・それにどうしてもすがってしまったと思うからです。

伯母が・・思い切って塾を捨てる踏ん切りをつけてくれたように思います。





捨てたからこそ新しい形で再生できました。

あの大きい形のままでの転換は無理だっただろう失敗しただろうと思います。



―――――――――


ある成果に対して、、人は、、、、、、、

何を掴み取ったか?のみに注目します




でも、、これがとても重要な事なのですが
(これまでの転職を含めていくつかの転換を経験して私が言える事は)

本当に大切な事は・・・・・・・・・

それを掴む前に何を捨てたか、、という事でもあったなぁと思う事は多かったです。



ある覚悟でやる!・・・その気迫が運命の扉を開けて行ってくれたように思います。。





////////// バンジージャンプをする人はスゴイですよね!////////



私はやった事はありませんが 何回も平気でやれる人の気持ちは少し解るような気がします。



多分・・・
  
「決して足を縛った紐が外れる事はない!」 という確信があるのです。。



私にとっての人生の決断の時がそれに似た気持ちです。 

最初の思い切りの時はとても怖かった、、エイヤーの勇気が必要でした。。



ところが、、、、、、、、、、、


何回か繰り返していると・・・・



自分についているを信じる事ができるようになりました。


私の事を・・・好いてくださっているに違いない。。(信じる者は救われる)
良い場所に着地させてもらえる・・という信頼と確信です058.gif
by kimanba | 2012-02-04 09:27 | 言葉・考えた事 | Comments(14)
Commented by yukizqn at 2012-02-04 09:52
今回も、何回も読みました。
『全ては必要にして善である』ですね。

そして、バンジージャンプ!!
私が住むクィーンズタウンは、アクティビティーとしてのバンジージャンプ発祥の地です。
ずーーーっと前に1回だけやりました。
飛ぶときに躊躇してしまって、4回目のコールでやっと飛んだ友達を見て、『躊躇しちゃダメ!1回目で飛ぶ!!』っと心に決めて飛びました。やるぞっと思ったら、やるしかない!!
kimanbaさんも是非挑戦してみて下さいねぇ〜。
Commented by kinnnikumans at 2012-02-04 15:30
kimanba先生こんにちは。
こうして読んでいると、先生の所にコメントさせて頂くのが
やっぱり場違いなような、、あ、それはわかっているのですが、
先生はそれだけの決心や判断?をしなくてはいけない
シーンがあって、だからこそ神の声を感じられるのですよね。しみじみ。
そう考えると、、自分はそこまでの事をまだ体験 経験していないと
つくづく感じます。
1度だけ、たった1度だけなのですが、たまたま
私がいたので、、祖母に頼まれて祖父のオムツを買いに行った時、
表面では「いいよいいよ~おばあちゃん何でも頼んでね!」って
笑って言ってたのですが・・いざ薬局に着いた時、涙が出てきて
ものすごくせつない気持ちになりました。これが今なんだなぁって。
どこかで違うとか、気づかないふりをしたい自分がいたのかなって
自分は甘いなって思いました。
いつまで続くかわからない不安も、あの人がこんな風にってという・・・
複雑な気持ちも、介護する側がよほど強く心をもたないと、、
ほんと心が壊れてしまいますよね。
Commented by kinnnikumans at 2012-02-04 15:34

でもでも、私先生が自分でこうして期限を決められて
短くて5年、長くて10年、、、こんな風に
物事を考えるってすごい事だと感じます。
そういう風に思えると、生き方が変わってくる気がします。
そう感じちゃったのですが、、、
またまた意味不明ですいません(汗、汗)
だからkimanba先生は神様とも信頼関係が
築けるのですよね!!信頼と確信、
どちらもパワーのある、素敵な言葉ですね。先生にピッタリ(^^)
信頼している、されている、確信できるって・・・
何かを始める時にも、ものすごいパワーになりますね\(^^)
Commented by shinn-lily at 2012-02-04 22:22
神は努力あってこその存在だとおもいます。
頑張ってこられたからこそ、その存在を真実ことができたのですね。

いらないものを捨てると、いままで見えなかった未来が見えてくる、
これ整理整頓のことですが
人生にもあてはまるのですね。
Commented by caputim at 2012-02-04 22:29
う~ん、たしかに・・・。 その通りだなぁ~ 
Commented by kimanba at 2012-02-05 03:08
★yukizqnさん
今回もありがとうございます。
そして、、ステキな言葉
>『全ては必要にして善である』も。。。
今回は自分の行動の事を書きましたから
yukizqnさんのこの深い言葉に飛びついて
これを __必要にして善である と言ってしまうなんて
厚顔無恥も甚だしいのですがね。
でも例えば私は
感情をぶつけた子育て(いつもではなくときどき)をしてしまった時も・・
深い後悔にまみれながらも
「ああこれはこの子達がここに生まれてきた運命として
 背負ってもらうしかないなぁ。。」
私を反面教師にしてくれればそれはそれで意義はある、
そういう成長をして欲しいとかの気持ちだったりはしました。
マイナスも含めて 辛い事も含めて
世の中に無駄なものは一つもない・・に繋がるものではありますよね。

わぁyukizqnさん度胸ありますね~♪
素晴らしい景色の中のジャンプは怖いけど爽快でしょうね~ルルルン
Commented by kimanba at 2012-02-05 03:25
★kinnnikumansさん
いえいえ いつもありがたいなぁと思っています~ニコニコ
若い感性でのコメントで思い掛けない『気づき』をさせてもらったり
すみませんすみません、、と遠慮しながら
真髄を突いたコメントを残すという芸風(大笑い)を見せてもらったり
楽しませていただいています~ふふ。。ありがとうございます♪

kinnnikumansさんもそんな経験があったのですね。
お祖父さまはうれしかったと思いますよ。
元気で立派だった頃の自分を覚えてくれていて
知ってくれていて
そしてそんな風に想い出してくれて、、
そして涙まで流してもらって
老いてからのご自分は見せたくない自分だったでしょうが
ご立派な部分だけでなく
人間の持つせつない悲しい部分も見せてしまった事で
kinnnikumansさんもお祖父さまを想い出す時に
胸が締め付けられるような気持ちも味合って
・・・・・そんなより深い気持ちで考えてもらえて
お祖父さまは幸せだと思います。。
Commented by kimanba at 2012-02-05 03:26
つづきます・・・

5年、、10年、、は・・
伯母があまり病気をしない丈夫な人間だったから
それで
絶対長い同居生活になると思っていた事・覚悟していた事でした。
だから、、もう私が外で働く事はない!という覚悟でもありました。
福岡に月に10日行っていた頃は元気で
介護とは全然無縁な1年間だったのですよ。
この家に来てもらった最初も生活の世話だけで3ヶ月、、
介護生活に入って3ヶ月
でも本当に凄まじい日々を送ったのは最後の1ヶ月だけだったのですよ。
だから苦しい格闘を日々続けていらっしゃる方々に対しては
介護しました、、なんて言えないレベルのものでした。
ただこれは
最初から期間が判っていないからこその苦しみが同時にあるもので
短くても私が感じた事は・・長い介護経験の方と同じものではあった、、
そう思っています。

こんな早くに終了して、、、
複雑ですが やはり伯母の気持ちだったように思えてなりません。。
Commented by kimanba at 2012-02-05 03:52
★lilyさん
いつも賛成賛成のlilyさんのご意見ですが
今日は・・・・努力という言葉は 私恥ずかしいです。。
私の場合は
日頃のベースに怠け者が前面・全面にあるもので、、
こういう形に持って行っていただくと
エトエトとしどろもどろになってしまいまする~笑
でも卑怯な事はしません。筋は通します。
・・・だからお守りください。というそんな緩いもの。。
ただ ここぞ!という場面では一所懸命頑張りはする、、
うんうんそんな部分はありますあります。。と必死で探す始末です。
神は・・慈悲深く許してくださるから
大きく大雑把(笑)に助けてくださっているようです♪

そして、、今回のこの場合は
いらないものではないものを捨てるからこその未来ではあるのですよ。
結果的にはいらないものにはなってしまいますが
それはあくまでも結果論で
決断の時は まだまだ使える重要なものを捨てる・・に重点はあります。
Commented by kimanba at 2012-02-05 04:24
★caputimさん
はじめまして。。ご訪問とコメントありがとうございました~♪
今ブログにお邪魔しまして、、ちょっと昔の分を読ませていただいて
どういう訳だかcaputimさんのお顔が拝見できました。。ふふ
ハンサムな方なので驚いています~ルルルン
(コンサートの分です、、が、、違う方なら互いにショックですよね~笑)

含蓄のあるコメントありがとうございました♪
Commented by uransuzu at 2012-02-05 13:05
何かを始める決断より、辞める決断の方が勇気がいると思います。
順調にいっているときや長く続けていた場合は、よけいにそれを捨てる覚悟は相当なものでしょう。
だからこそ、
>>本当に大切な事は・・・・・・・・・それを掴む前に何を捨てたか、
なのでしょうか。
あれもこれも、と欲深い人には神様はついていないかもしれません。
などとkimanbaさまの記事を読んで納得しつつ、
私は何も捨てようとしてこなかったのではないか、とわが身を振り返っています。
Commented by kimanba at 2012-02-05 23:51
>辞める決断、、、本当にそうですね。。
自分一人ならともかく
そこで働いてもらっている人がいると
自分の気持ちだけで
無責任にやりたい方向に行けるものではありませんよね。
『それで生活している人』への責任は簡単なものではありません。
閉鎖に向けての歩みは
それも含めてのとても大きなエネルギーの要る作業でした。
・・・・・・・・・・・・・
私の場合はキチンとした市場調査とか、、
説得力のあるもの根拠のあるものでもなんでもない
単なる《自分の感じる潮目》のようなもの、、、
それをこんな風に書いて はは、、相変わらずのお調子者ですね。
ただ
『ドキドキしながらのやった思い切った行動の先にあるものは
 不思議な事にそんなに悪いものではないですよ』
こんな例もありますよの話をしたかったのですが、、
ミスリードかも知れませんね。。う~んどうなのでしょう?

uransuzuさんは良いお仕事をされていると思います~♪
捨てずに済むのが本当は一番良い形なのですよね。
全部を上手に活かして
みんなが幸せになれる道を選ぶ選べる事が最良の道ですよねニコニコ
Commented by kanafr at 2012-02-06 11:09
生きていると人生の決断を迫られる事は必ずありますよね。
kimanbaさんのおっしゃる「心の声を聞く」事って、大事です。最初に感じたものが、段々色んな人からアドヴァイスを受けたりしている内に迷いが生じたりしたりすることもあります。
我が家の場合、かなり前の話ですが、当時のオットの勤務する会社の社長がご自身がお辞めになるので、ご自分がいなくなった後のオットの立ち場を懸念されて、日本のある会社からの新事業の橋渡しをしてくださった事がありました。オットは凄く喜んでいましたが、私は最初から何だか嫌だなあっていう感覚があって、事業が開始してもずっと薄氷の上に立っている感覚が抜け出ませんでした。そして3年後やっぱりの結果になり、その損害から抜けるのにほぼ十年かかりました。
でも、その後大変な時期も有りましたが、今はあれはあれで自分が生きていく上で通らなければいけなかった出来事と思っています。
辛い事をよい経験に変えなきゃ、辛くなるだけですものね。
Commented by kimanba at 2012-02-07 05:47
kanafrさんの『心の声』・・本能が強い方なのだ、、と思えます。。
これはある意味
生きて行く力に優れた方なのだろうな・・にも繋がるものだと思っています。
持って生まれた能力だったり
後天的な経験が知らず知らずにデーターを自分自身に蓄積して行ったり
そんな総合的なものから
それぞれみんなが持っているものだと思っていますが
意識しているかどうかで 危険予知にも繋がるものでもありますね。
kanafrさんのような体験・・・これ解りますよ。。
ありますよね。とても良い話なのにな~んか気がすすまない。。
多分 kanafrさんは人間としても仕事人としても物事を・・
総合的に分析できる方でもあり、、
『理屈でなく』も使える方でもあり、、なのだと思えます♪

そして、、、、、そういった結末を
>あれはあれで自分が生きていく上で
 通らなければいけなかった出来事と思っています。
そう思いなしていらっしゃる点がご立派です。
私もいつも「そう思っていたい!」と思っている事です~♪
名前
URL
削除用パスワード