人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気ままな日々

kimanba.exblog.jp
ブログトップ

夫のお土産


詠んだ歌の話から 漢文古文の話になりましたので その流れで本の話


我が家では・・・夫のお土産は、
結婚以来ずっと週刊誌や本でした。花なんて貰った事なし!です015.gif


夫は自分が本大好き人間のせいか、、、、、
      
 何よりの愛情表現が本を与えるだったのでしょうか?037.gif


子供達の小・中時代は夫 
2日に1回位の割合で漫画を買って来ていました。
本代となると、、夫の金銭感覚は並外れていました。



金曜日恒例・・・
毎週ドサドサと 「君が喜ぶから。。」(ホント 口が巧い)

確かに 文春と新潮は好きでしたが、、016.gif
私があまり読まない週刊現代やポストも 時々混じっています015.gif
(週刊朝日とアエラは、我が家は朝日新聞ですから一緒に配達してもらっていました)



夫___________
自分も読むくせに、、
「君のために買っている♪」037.gif とチャラ~ンと言える点は、エライ?かも。

ただ、、
最初は手当たり次第にたくさんの週刊誌を買って来て
その中から 
私が面白いと言ったものをその後は定期的に買って来てくれる、、
_____ そんな風な買い方をしてくれていました。
こんな形で 買い続けてきてくれた夫のお蔭で・・・・
    
          
     週刊モーニングSPAとか等々、、
     自分なら絶対買わない本や面白い漫画の数々にも出合えました。。003.gif
     私も子供の頃から漫画は大好きでたくさん読んできましたが
     週刊モーニング、、とかは
     自分から読もうとは思わなかっただろうなぁ。。
     ここに連載されていた分で面白かった漫画は数知れず、、で
     「めぞん一刻」 の あの頃なんて、、
     毎週毎週が楽しみで~024.gif これ雑誌名が違っていました。
     ( これはビッグコミックスピリッツ掲載の分だそうです。勘違いしていました040.gif
     あの「おせん」「柳沢教授の生活」「OL進化論」「クッキングパパ」、、
       
どれも面白く勢いがありました。

     『スラムダンク』 も夫が買ってきてくれたからこその出合いでした~038.gif

      あんなに楽しみで読んでいた週刊モーニング
      何年か前に内容が大きく変わり もういいかなぁ~とSTOPにしました。



私は夫からプレゼントなんて貰った事ないと言って来ましたが
これをプレゼントだと言うとすれば、、、、、、、
記念日に関係なく!のべつまくなしで貰っていた事になるのでしょうか。。039.gif

015.gif015.gif015.gif015.gif015.gif 
『英語ができない私を責めないで』という本もあったけど。。037.gif



子供への漫画を反対する家庭も多いと思いますが
我が家の子供達所有の『マンガの量』は・・
半端な数ではありませんでした005.gif


ほとんどの有名なマンガは・・・・・
夫がお土産で1巻ずつ買ってきてくれていましたから全巻揃っていました。。
それを、、
娘や息子だけではなく!私も一緒に読んで楽しんでいました~003.gif


私も・・昔は小遣いは全部貸本屋さんに注いでいた位ですから016.gif
子供の頃から(高校時代までしっかり!037.gif
私の『漫画読書量』は かなりのものでした038.gif 


そもそもが 私もマンガから読書の世界に入りましたから
どんどん漫画を与える夫の方針には大賛成でした041.gif

    


勉強がらみの 
「漫画 日本の歴史」「漫画 世界の歴史」も1巻ずつ全巻買って来ました。

これは 大人が読んでも面白かったです。
歴史の流れが自然に身について 子供さんのいる家庭にはお奨めです!
歴史の流れの把握も 
漫画のお蔭で楽だったようでした。。


「漫画 偉人伝」
(さまざまな人物で際限なくありますから選んで購入しないとスゴイ量になりますが)
                                   
  ・・・・・・・・ これも、、良かったと思っています016.gif



息子は・・・

三国志の漫画に大きな影響も受け、、、
ファミコンゲームの壮大なる物語を創作して楽しそうに書いたりしていました001.gif



娘は特に・・・
    
漫画の「あさきゆめみし」でスッカリ『源氏物語の世界』に魅了され
かなり早い時期に 
「源氏物語」 を原文で読んでいました。
(大好きな物語だったから興味でいっぱいだったという事と
 何度も何度も読んだ漫画で内容が頭に入っているから読みやすかったようでした)




好きと興味深さから入った古典の世界ですから、、

無理する事なく、、
古文の授業そのものが楽だったようだし好きだったようでした。
そのために娘は文系に進もうかと最後まで悩んでいました。。 


子供達二人共が結局は ////// なりたい職業のために理系に進学しましたが、、
二人共 
今も本は好きみたいで気持ちは文系だなぁと思う事は多いです。 


あれやこれ
我が家の場合・・原点は どうやら漫画 みたいです037.gif
夫は別に 
教育的な見地から、とかの しっかりした信念でやったのではない
自分が好きだから、、
という理由だけでの家族への本の習慣でしたが


長い間の積み重ね..................
       
060.gif夫よ..なかなか良い仕事したね。やったじゃん!060.gif
            

・・・・と、長い歳月の後にじんわり効いてくるそんなものを感じています016.gif









追記・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、、、
本がたくさんある家庭だから子供が本が好きになったのだろう
と思われるでしょうが
それは違うと思います。これだけあるとうんざりが先に来ます。

息子が小学校の時の自己紹介文に
嫌いなもの・・父さんの本 と書いていて家族で大笑いしたくらいですから。。


やっぱり漫画の力かな、、と思っています。。




                       

by kimanba | 2012-05-02 20:02 | | Comments(16)
Commented by kimanba at 2012-05-02 20:52
わぁ~、、そうだったのですね。
じゃ、、あの頃はそれも買って来ていたのでしょうね。
好きな連載物がある間は『漫画○○』・・・
ちょっと名前忘れましたけどおとぼけ課長が掲載されていた分ですが
そんな分もあんな分も節操なく買ってきていた時期もありました。。
めぞん一刻は・・とにかくどうなるのか?を
毎週楽しみにしていた思い出深いものでした~♪
教えていただいてありがとうございます。
早速訂正いたしますね~。。
Commented by kanafr at 2012-05-03 00:56
ワァここでめぞん一刻の話を聞けるとは感激~☆
この前の歯医者さんの体険記にめぞん一刻の三鷹さんのキラリと光る笑顔を載せたように、私めぞん一刻大好きなんですよ~♪
特に五代君のお婆ちゃんがねぇ。あの宴会好きの伯母さんといい、謎の人物四谷氏といい、本当に楽しい漫画でした。浦沢直樹のmasterキートンとmonsterは全巻持っていますのよ。ホホホ

ご主人様の「君が喜ぶから...」のセリフ、オットもよく言います。
「お母さん、こういうの欲しいでしょ?食べたいでしょ?みたいでしょ?」で、凄~く邪魔になりそうな小物入れやら、好きかもしれないけど今食べたくない物、全くこの映画興味ないんですけどぉ~の物をゲットしてきます。
内心「ワァ~又カン違い商品買ってきちゃったなあ」と思っても、喜ばないと今後買って来てくれない可能性が大なので「わぁ、有難う!」って言いますが、ある日勘違い商品ではなく、本当に欲しい物をプレゼントしてくれた時に「苦節何十年で、やっと学習した日が来たのか!」で思わず泣いちゃったんですよね。そしたら、「あれ!?いつもと反応違う」って気づいたようで、それからは「これ好きだった...よね?」という風に変わりました。ハハハ
Commented by mayumi-roma at 2012-05-03 07:12
週刊誌、文春、新潮、私は現代も好きですよ~
海外にいるとそうそう読めなくなりましたが・・
ご主人様のプレゼント、これはとても良いと思います。
羨ましいです~

「あさきゆめみし」は、本当に良く出来た漫画でしたね。
あれから源氏物語に入る人は多いと思います。
って、実は、私も~~~(笑)

我が家も、夫婦揃って本好きの家庭なのですが、kimanbaさんのところと一緒です。
息子、高校の最終学年くらいまでは、学校で読ませられるもの以外はほとんど本は読みませんでした。
でも、漫画!
そうなんです、漫画はバカにできません!
ウチの子の日本語は漫画によって大きく進化したと言って良いでしょう。
だってね、漫画の中に「風林火山」なんて出てくるんですよ~
私は漫画でも勉強になると思って、惜しげなく日本で漫画を買ってあげていました。
我が家も漫画の量は半端ないですよ~


Commented by kimanba at 2012-05-03 07:30
★kanafrさん
私もあの歯医者さんの記事でのあの笑顔に、、
「あらぁ~」と思ったけど ちょいと載せられただけかなと思っていましたら
コメント欄で好きだと熱く語られていたから
思わず私もあの時再コメントしたくなった位です~笑
面白かった~!ですよね。そうそう、、みんな良い味だしていました。
いつもタバコを咥えていたアケミさんとかもいましたよね。
毎週タイムリーに読んだ後は単行本も買って来て 
雑誌が大判での特集号で再収録された分も買ってきて、、
これ、、、、夫がかなりのファンだったのだとも思いますわぁ~ニコニコ
ふふふ、、
kanafrさん宅のステキなご主人と行動パターンが一緒ですね。
自分がいいなぁ~と思うものを相手に贈る、、、
《贈り方》としての精神は間違っていないのですよね ルルルン
ご主人と kanafrさんの着地の仕方が!いいですねぇ♪

そうそう、、浦沢直樹の分も読んでいた時期があります。
単行本ではなくてやっぱり漫画雑誌の中ででした。。
ホントに凄い量の漫画の中に家族でいたみたいです。
めぞん一刻は子供達も大ファンでした~♪
Commented by kimanba at 2012-05-03 07:50
★mayumi-romaさん
どれだけ昔の人間か?と思われそうですが 笑
週刊現代は・・・
私の大学時代は列車のお供だった位に好きだったのですよ。
あの頃は文春・新潮よりも好きだったのです。
いつの頃からか変わってしまってサラリーマン向けになってきて
それで、、昔とあまりに変わった事で「どうしたの?」という
非常に私の個人的な事情・感慨が強すぎて 
だから避けるようになったのでしょうね。

mayumiさんの家庭教育は視点が高いトコロにあるから 
だから細部にこだわらない形で見てあげる事ができるのですね。
結果・・・息子さんは
ゆっくりと熟成されて行くような内面形成ができた...
そんな感じがします。
そうなのですか、、漫画でしたか、、うれしいなぁ~。。
どの道に進まれるにしても 骨太で柔軟・・そんな息子さんですよね♪
Commented by uransuzu at 2012-05-03 09:09
素敵なプレゼントですね♪
自分が好きな物を好きな人に与える、これってプレゼントの原点だと思います。
「きっと、喜んでくれるだろう」という思い込みも、相手を自分と同化して考えているからですものね。
まぁ、時として「好みが違うわよ!」と手厳しくはねつけられることもあるでしょうが(笑)そのくり返しで二人の関係は育っていくのだと思います。
最初は好みが違って当たり前。(これ、わかってないカップルが多いです)
kimanbaさまご夫婦は理想的、最初はご主人さまの好みで買ってきて、だんだんkimanbaさまの色でチョイスされていき、お二人のフィルターを通した本が、お子様に受け継がれるのですもの。
私も漫画は大好きでしたが、どちらかと言うと少女漫画でしたね~
大人になってから読んだ、「あさきゆめみし」や「クッキングパパ」「スラムダンク」などは、娘二人と共有の楽しみです。
Commented by kimanba at 2012-05-03 09:40
え~~~と、、今日は本の話になりましたから
「あらそう言えば、、本をプレゼントと言うならばまあタップリ貰っては来たな」
こんな気持ちで書いた事で、、、
uransuzuさんはご主人からいろいろプレゼント貰っていらっしゃるでしょ?
誕生日とか結婚記念日とか、、・・・これが私は全然!ないのですよ
ちょっと信じられない夫の心理で 今さら照れくさいからか? 
互いにその事を認識しながらもそのまんまで今日まで来たのですが
これはこれで複雑な気持ちで 
この事を以前ブログで怒りと共に熱く語った事もあります~笑
でもまあ今日はuransuzuさんが仰ってくださったように
ロマンチックとは程遠いですが『プレゼントの原点』を与えてもらってきた・・と
楽しい時間はいつもプレゼントしてもらっている・・と
そう考えて幸せに浸りましょう~ルルルン ありがとうございます

私も少女漫画大好きでしたよ。
ベルばらなんてこれもタイムリーに毎週マーガレットを楽しみに!
水野英子や西谷祥子や里中満智子とか、、なつかしいです
そうそうuransuzuさんが↑に書かれた分
夫や息子や男どもにも人気で どれも家族で楽しめましたよね~♪
Commented by ank-nefertiti at 2012-05-03 17:48
kimanbaさんのコメレスに反応しちゃいました^^
水野英子だって!
西谷祥子だって!!!
きゃあ!!!
だーいすきでしたよ、私~
水野英子さんは「白いトロイカ」でしょ、「ファイヤー!」でしょ~^^
西谷さんは「レモンとさくらんぼ」でしょ、「ジェシカの世界」でしょ、「白ばら物語でしょ、「奈々子の青春」でしょ、「おげんきですか?」でしょ~^^

大和和紀さんはもうね「はいからさんが通る!」(「あさきゆめみし」は大人になってしまっていたし、源氏も大学で勉強した後だったから・・・)

あ~、一気にタイムスリップ!!!です~^^
Commented by shinn-lily at 2012-05-03 22:29
ご無沙汰してごめんなさい。
今回もスルーさせていただこうかと思って・・・だって漫画を読めない私なので、コメントしずらい。
実は勤務先の技術の人間に、漫画が読めない人は図形感覚がないと決めつけられ、たしかにその通りでした。
つまり漫画は図形感覚にも大事なようです。
それにしてもブログをやっている皆様、本好きですよね。
Commented by kimanba at 2012-05-04 02:39
★ank-nefertitiさん
私も きゃあ!!!ですよ~笑
この部分の人になると知っている人もあまり多くないだろうなぁ、、
と思っていましたから 杏さんのこの反応が嬉しかった~!です。
矢継ぎ早の作品の数々にジィ~ンでしたよ。
マーガレットもですが少女フレンドも創刊号から読んでいました。
懐かしい~です。。懐かしさにうるうる。。
杏さんが挙げてくださった漫画の数々は・・・
内容も勿論大好きでしたが あの絵が綺麗でねぇ~好きでした♪

私もタイムスリップついでに
実は私美しき少女漫画だけでなく楳図かずおも好きだったのですよ~笑
昔の作品はどれも面白くてね、、
TVにあんなキャラで出て来られてがっかりしました。
夫が全巻買ってきた分では 土田よしこのつる姫も好きだったし
あの大評判のガラスの仮面も夫土産であら面白いと娘とはまりました~♪
Commented by kimanba at 2012-05-04 02:53
★lilyさん
とんでもないです。。いらっしゃいませ~♪
またまたコメント書き辛かった分に書いてくださってありがとうございます。
でも、、、私もびっくり!です。
漫画が好きではない人もいらっしゃるのとは思っていましたが
身近では初めてなのですよ、、lilyさん♪・・ちょっとウキウキ
だって 自分は漫画が好きだという事はひとまず置いておいて
「漫画は・・ちょっと苦手です」って、、
lilyさんみたいな雰囲気で言うのはちょっとステキ~ルルルン
それなのにそれを
《図形感覚》などとの高度な分へ昇華させてくださって
漫画大好き、、との公言を救ってくださって~ふふふ
これもまたありがとうございました~♪
ホントそうですよね。みなさんの読まれた本で教えていただく事多いです!
Commented by kinnnikumans at 2012-05-05 17:47
kimanba先生こんにちは\(^o^)/
ご主人が漫画や雑誌をこんな風に買ってきて下さっていたから、
kimanba先生のおうちには沢山の漫画があったのですね!!
あぁそうでしたかぁ。
私最初に先生の所へ伺った時はほんとにど緊張で(あ、もちろん今もですが)あぁこの先コメントに行ける勇気があるかな ドキンドキンなんて
思っていたのですが、先生がキン肉マンもスラムダンクも好きですよ~
っておっしゃって下さって、ひゃ~~共通の話題があったと
嬉しくなった時の事を勝手に思い出していました じーん(前置き長い)
私も横山光輝の三国志ものすごくはまりました。
どの武将が好きかなんて話になったら、もう決められないけど
大好きでした。あとブラックジャック。。。
あとkanafrさんが書かれていたモンスターは怖すぎたけど
私も全巻持っていました。おもしろくてはまりました。
娘が最近キン肉マンを全巻読み終えました(笑)
kimanba先生のお子さん達最高ですね
父さんの本。。。って(笑)
私も実家に本が多すぎて、好きになるどころか
もう嫌になってしまっていました^^;
Commented by ミモザ at 2012-05-07 00:16 x
わ!今日は本のお話!漫画も?じゃあ私の好きな・・・
出た~~!!「あさきゆめみし」!!kimanbaさんちでは皆さん愛読されたんですね~!うれしい~♪
私、これだけで国文科に合格したようなもんです(笑)
いえ、本当に、よく勉強されて書いてありますよね!
何より、台詞、原文のままだし、衣装とか、おうちの様子やそれこそ時代考証がかなり本格的だと思います!
子供たちにも「これさえ読めば古文楽勝!」ってすすめてるのに、読まないんですよね~(ぶー。)
kimanbaさんちのお嬢さんは、文系も迷われたんですね!
昔(明治以降昭和でも早い時期)の知識人はそうだったんですよね。
理系の博士でも、ものすご~~く文系のことも詳しい。
歴史も文化も、古文も漢文も・・・
それが、今では、自分の専門分野しかやらないからなんかおもしろくない~~!と私は思ってるんですが。
主人は「専門を極めるってどんなに大変かママには分かってない!」と言われますけど・・・でも、やっぱり、理系とか文系とか関係なく、いろんなこと知ってる方が楽しいですよね~!
Commented by kimanba at 2012-05-07 06:02
★kinnnikumansさん
お返事遅くなってごめんなさい。
連休最後 私達もkinnnikumansさんと一緒で旅行に行っていました。

そうですよね~、、あの頃・・初めてコメントしてもらって
こんなに若い方が~、、と驚きました。そして嬉しかったです。
ところが、、、、、精神は結構同じようなものに反応したりしてね~ふふ
これまで楽しくお話を続けて来れた事に感謝しています。ルルルン

漫画もキン消しもkinnnikumansさんの名前で懐かしく思い出した程
あったあった、、もうびっくりする位漫画だらけでした~笑
kinnnikumansさんとは読んでいた漫画もたくさんかぶっていますね。
三国志も一緒だったのですね。それとブラックジャックも~、、これも一緒!
手塚漫画は結構ありましたが私と子供達はブラックジャック好きでした♪
きりひと讃歌も私好きでした。そう!kanafrさんの好きな分も面白いよね。
娘がやっぱりサイコサスペンスみたいな漫画が大好きで
季刊号で特集されていた分は必ず購読していました。
語り出したら止まらない~ククク
Commented by kimanba at 2012-05-07 06:06
つづきます・・・・・

ね、、やっぱりこれもkinnnikumansさんと一緒ですよね。
多すぎる本ってイヤになりますよね。
ちょっとでも気を緩めるとアチコチに夫は本を置くのですよ!・・怒!!!
娘は自分の部屋への侵入はシャットアウトしていましたが
娘と違ってやさしい息子は夫の本を自分の部屋に置かせてあげていたから
本に挟まれた生活をしていましたからねぇ、、可哀相でした~笑
Commented by kimanba at 2012-05-07 06:22
★ミモザさん
ほんとにそうですよね。あさきゆめみし・・は
>「これさえ読めば古文楽勝!」
私は実は古文はあまり好きではなかったから
これを読んだ時は・・生れて来た事が早過ぎた事を恨みました~笑
これを読んで置けばまた古文との関わりが全然違っていただろうなぁと
とっても残念でした。助動詞に翻弄される事もなかっただろうなぁ、、。

そうですよね。
医学の道で作家というケース多いですものね。
娘はそんなにたいした教養があるわけではないですから
お恥ずかしい限りですが
確かに昔の人達の広い分野での造詣の深さ!
これには感嘆する事多いですよね。
まずは人間としての土台を歴史や古い書物で学んで、、
その上で『学問』を極めて行くという形だったように思えます。
昔の人達はよく語り合った(議論も含めて)
そこに必要なものは人間としての厚みだったように思います。
そして、、ミモザさんや杏さんの歴女の部分もまた
これに近いものだと思っていますよ~♪
名前
URL
削除用パスワード