人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気ままな日々

kimanba.exblog.jp
ブログトップ

旅で我が家が行くトコロ♪



「私・・佳子の旅がしたかったのに
  どうして昨日も今日もスーパーに来ているんだろ?015.gif
  佳子の行ったトコまだ1つしか行っていないってどうよ。。」
と憮然



どうも我が家の旅は100円ショップだけでなくスーパーも外せないようで
連日のスーパー詣でに娘の一言でした037.gif




娘が持ってきた雑誌の切り抜きに

食べて感じて潤って...今度の旅で気持ちよく暮らす事の原点に帰ってきました

_____________う~ん この言葉に参ったのかな?058.gif




今回の旅・・娘の突然の提案から始まったのですが


娘がときどき購読する雑誌Domani (ドマーニ)__

それに不定期に《渡辺佳子旅に出る!》が掲載されるようで
この佳子さんの旅がいつも大変魅力的らしいのですよ。



娘もよく旅しますが
娘も知っている旅先が掲載された場合にとっても感心するそうです。038.gif

ポイントを押さえた効率の良い周り方、、しかも!心にやんわり何かが届く場所の選択..そんな周り方

______周り方やお奨めドコロが間違いないそうで

それで今回のin小豆島読んですぐに「あぁいいなぁ行ってみたいなぁ」

同じトコロを辿りたかったそうなのです。


佳子さんが大好きだそうで...佳子佳子とまるでお友達扱い~。。037.gif



(娘が雑誌を読んだのが7月前後で....行動に移したのはもう7月の終わり頃。
 お盆を今から予約なんてダメだろな?の気持ちだったようですが無理なくスンナリ_驚いたそうです。
 でも 最初は露天風呂付のお部屋しか空いていなかったようですが
 今回宿泊できたたった1つの部屋・・旅行の10日前に奇跡的に空いたそうです)






1日目________


港からホテルまではすぐなのでドライブしながらきれいな場所で海水浴をしようと
海沿いに車を走らせました。。海海海、、で気持ち良かったです。

ホテルチェックイン後は娘が用意してくれたお部屋の素晴らしさに歓声を上げて、、
ぐるり海!.....の贅沢なお部屋でした。

まずはエンジェルロードに行って帰りはそのまま1Fで温泉三昧



...そして何と言っても美味しかった夕食016.gif

夕食は・・和洋会席でとっても目にも美しくお味も良くて、、

ホテルのレストランは旅ガイドまっぷる(昭文社)にもしっかり大きく掲載されているだけあって
クオリティーの高い贅沢な時間を過ごす事ができました。




食後は・・ホテルからも見える看板スーパーマルナカ037.gif

 
「絶対地元の市場やスーパー探索は面白いから~」と娘に伝授


案の定__
沖縄と一緒でお土産品コーナーがあってしっかりそこであれこれチェック!しっかり購入~♪ 043.gif






2日目・・・・・・・・

持参のクーラーボックスに氷が欲しくて再び..............マルナカ037.gif



そこで娘・・冒頭の言葉を言ったのです003.gif
「私・・佳子の旅がしたかったのにどうして......」



でも そう言った娘は____
前日もスーパー内をしっかりあれこれ見て周って
今治バスタオルをしっかり握って「これ買う~♪」
靴下やらなんやら結構楽しそうに買い物していたくせに~
037.gif



飲み物は2本購入しましたが(前日がたくさん買い物しましたが昨日は昨日だし。。。015.gif015.gif
多めに氷を貰うしなぁと、、それで.........
前日からちょっと気になっていたショッピングバッグを購入~016.gif


夫が・・
「お客様、、どうしてショッピングバッグに氷が必要なのでしょうか?」と後ろから囁く037.gif





佳子の行ったトコ周れるかしら?と心配していた娘・・心配無用でした!


こじんまりした島でしたし観光に徹した親切な道路標識のお蔭で

短時間で効率良くポイントを巡る事ができました。佳子の旅たくさん周る事ができました~058.gif
by kimanba | 2013-08-24 02:23 | お出掛け | Comments(8)
Commented by kanafr at 2013-08-24 09:24
私も旅に行くと必ず地元のスーパー巡りは欠かせません。
スーパーってブティックよりテンションあがりませんか?
そこに市場なんかあって、のみの市があったらもう文句なしですね。
でもカナリアに行った時に、フランスで買うより安いロレアルのヘアカラーを見つけて自分用とお土産用に沢山購入しましたが、これが大失敗でした。2色混合なのに、全く混ざらないんですよ。いくら振ってもマーブルケーキのようにまだらカラ―のままでした。
渡辺佳子さん、ヨーロッパの旅っていうのないのかしら?
ロンドンに行った時フィガロジャポンの雑誌のいい加減さに呆れましたから..。
Commented by uransuzu at 2013-08-24 13:04
あ、うちの「マルナカ」が、こんな風にkimanbaさんのブログに載せられている~。いやん、嬉しいわ、メジャーになったものね、マルナカちゃん♪
というくらい、地元に馴染んでいるスーパーです。
私も殆ど日常の買い物は、マルナカちゃんですので(お店は違いますが)、kimanbaご一家のご来店がとっても嬉しく親近感~♪♪
しかし、実は数年前にイオンに統合され、今では地元色がずいぶん薄くなってきたのが、少し残念です。以前はもっと地元べったりのスーパーだったのよ。
で、お土産には何をご購入されたのでしょうか?
Commented by kimanba at 2013-08-24 23:38
★kanafrさん
はい!私も必ず地元ならではのスーパーや市場行きます~♪
そこそこで特徴があって面白いですよね。
何を見るよりその地域の暮らしぶりが解かるような気がします。
海外のスーパーの場合は特にテンション上がりますよ。。
もう一日中そこに居たい位です~笑
考えてみたら私 
日頃からデパートでも地下食品売り場を見て周る方が好きですわクスクス
まあ同じメーカーなのに国によって内容物が変えてあるのでしょうか?
ロレアル見つけた時「あらぁ♪」うれしかったでしょうに
返品に行く事もできませんしで..ホント!災難でしたね。

佳子さんは海外は近場が多いようで今調べてみましたら
個人旅行でのパリベルギーがありました。
http://fanet.jp/domani/models/1209.html
(雑誌の場合は取材スタッフが選んだトコロですからかなり違うでしょうが)
Commented by kimanba at 2013-08-24 23:59
★uransuzuさん
「マルナカ」ちゃん!知っていますよ~ニコニコ
我が街にも数年前に出来て
遠い方の教室の帰りに少しぐるりと周ったら寄れるスーパーです♪
初めて行った時安さに驚き!ホント良いスーパーです。
ただ塾の帰りだから微妙なタイミングで
半額シールに出逢う事もありますが(ウレシイ)でも遅い時間ですから
全部なくなってしまっている事が多く
それでもときどきですが帰りに寄る事が楽しみなスーパーです!
お土産は勿論素麺ですが(めずらしい生麺にしました♪)
それと小さい生醤油・生海苔・オリーブと生醤油のポン酢(?)
ポン酢はホテルは850円でしたがマルナカさすがの780円~笑
残念だったのはマルサン醤油で夫が醤油豆買いたいと言い出して500円
あらマルナカ475円だったのに。。としっかり数字が出てくる私~クスクス
Commented by yukizqn at 2013-08-25 12:21
こんにちは!
小豆島には友達家族が住んでいて、私もいつかは訪れたい場所です。
スーパー巡りは楽しいですよねぇ〜!
同じチェーン店でも場所によって置いてあるものが違うので、その違いを探すのも楽しみの一つです。海外でのスーパー巡りはかなるテンションがあがり、心の中では「なにこれぇ〜。面白い!きゃー、これ欲しい!!」と周りで普通に買い物をする地元の人達にわからないように(!笑)歓喜の声をあげています。
Commented by shinn-lily at 2013-08-25 14:18
地元のスーパーと自分の生活圏とのスーパーの違い見つけはなんとも楽しいですね。
海外なら主食から違ってずいぶん違うのが当たり前ですが
同じ日本でも違う生活をしている。
景色にうっとりもいいけれど、やっぱり私の興味の的は人間です。
旅先で時間がなくてスーパーに行けない時はストレスになります。
Commented by kimanba at 2013-08-26 01:30
★yukizqnさん
こんばんは~yukizqnさん♪
まあお友達が小豆島にはいらっしゃるのですね~ニコニコ
温暖な気候でビルのない暮らしが育んだのんびりした雰囲気
温泉があるのも良いですよね。帰省の際の楽しみが増えましたね。
高松のうどんを食べてから島へ渡り帰りは岡山へ渡って倉敷美観地区がオススメ♪

うふふ yukizqnさんもやっぱりそうですか。お好きなのね。
そしてそうそう まさにその通りで地元がしっかり息づいていますよね。
_____楽しいですよね ニコニコ
Commented by kimanba at 2013-08-26 01:47
★lilyさん
そうなのですよ。↑のスーパーは私もたまに行く事のあるスーパーでしたが
やはり観光地だけあって
すぐにお土産品コーナーがある上に氷のコーナーで
「旅行者の方はご遠慮ください」の貼り紙が。。
(多分 何も買わずに氷だけ大量に持ち帰るが多いのだろうなと同情)
お豆腐とかの生鮮品が違ったり、、とか
何かしらの発見はやはり地元の食を司る場所にありますよね。
そこの集う人達の普段着の顔も見る事ができふれあいも生まれです♪
名前
URL
削除用パスワード